archive: 2015年10月 1/4
小紫

若いころはラーメンを食うと腹が下っていましたが、最近は少々では下りません。 年取ったからか? いいこともあるんだな。 さて、岡山市内を徘徊しているときにラーメン屋を発見。 小紫とな? 紫だから醤油ラーメンかな? 突入! 「目に云う」が「つなしま」を思いこさせます。 おばちゃんに聞くと「塩ラーメンがスタンダード」らしい。紫なのに! 突入! テーブルの上にはどんぶりに入った高菜があります。 このよう...
- 0
- 0
風ぐるまフェスタ2015inうかん

今年は風ぐるまフェスタ2015inうかんに行ってみました。 毎年十月終わりごろに開催されます。 開会で風船を射出すると横に飛んでいきました。 すごい風だが石の風車の一番大きいやつ(2t)がものすごくよく回っていました。 その後も岡山のご当地アイドルが踊っていたり(熱烈な追っかけがいて驚いたり)、 小学校が全校生徒で全力感のある展示をしたり、 風ぐるま君は子供に大人気だったが風ぐるマンは子どもに気持ち悪...
- 0
- 0
アバクロはなくても「かばくろ」はある

お昼にかばくろにいきました。 店名はアバクロのパクリだそうな。 岡山にアバクロなはくても「かばくろ」は発祥の地だ。 スタバはなくても砂場はある、と言っていた鳥取県にはスタバができたが(開店初日になま子先生が行ったらしい)。 改めて書きますが、かばくろは「ぶたかば」の店です。 豚の三枚肉を開いて、ウナギっぽいかば焼きにします。 最近はサラダっぽいバージョンもあるらしい。 スタンダードはやはりぶたか...
- 0
- 0
スモークトラウト

サツキマスで何つくる? タイトルでバレバレwwwww さて、坂本ジャスティス陽が三枚におろして肋骨を排除した皮つきフィレに「ぴちっと」をまいて水分を抜きます。 抜きすぎてもいかんな。冷蔵庫で6時間くらい抜きます。 次は冷薫です。75式麦餅窯を目的外利用して桜のチップで燻します。直接煙をため込むのでなく、外気と混ぜて温度を下げながら煙に巻きます。 おっと拡散されてるから近づくだけでもやけに煙いな・・...
- 0
- 0
プラチナサツキマス

アマゴの大きくなったやつ、というよりアマゴの和名がサツキマス。 二年魚の雄。40cm以上ある。 こいつらの子孫はまた卵として待機中。子孫を残せた稀有な魚だな! さて、ジャスティスは雄を三枚におろしています。大変よくできました。 もっとも大月のは刃物補正ありです。 さて何ができるでしょう?面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!こっちが岡山県の地域情報ランキング...
- 1
- 0
ジャスティスに蛋白質を投与!!!

ジャスティスに各種栄養を供給。もはや蛋白質はあまり入ってない。クリのアイスクリーム。期間限定らしい。 ミルフィーユ。 チーズケーキ。 ティラミス。 ガトーショコラ。 蛋白質あんまりないな。 ジャスティスはキムチ焼き飯の辛さにやられているし、小官は年取ったのであまり食べてません。 お店もあんしんです。面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!こっちが岡山県の地域情...
- 0
- 0
ジャスティスに蛋白質を投与!!

ジャスティスに蛋白質を投与しています。 海老フライ。アレルギーはないらしい。思いのほかちゃんと身が詰まっています。 キムチ焼き飯。 ジャスティスはどうやら辛いものがそこそこ苦手らしい。悶絶していました。 鍋で餃子。なかなかうまいぞ? おや、ジャスティスはキムチ焼き飯にやられて何を食べても舌が痛いらしいwwwww 蛋白質はもういいのか? 冷やしにかかったらしい。 アイスクリームのきな粉がけ。香ばし...
- 0
- 0
ジャスティスに蛋白質を投与!

かざぐるまくんのサポートを倒れそうになるまでやったジャスティスに蛋白質を投与しました。 しゃぶしゃぶでございます。 サラダでございます。 レタスが高くて喰えませんが、久々に食べました。 握りもあるけど、まあ、そう・・・そんな感じのやつだな。 ソーセージおじさんにソーセージを出すとは良い根性だ! 鶏の鉄板焼き。どちらかと言えばネギが主役に見える。面白かった? ランキングに参加していますので、下のス...
- 0
- 0
川上での物産まつりの様子

この時期は物産まつりの時期。高梁市市内では毎週物産まつりがあります。 娘に泣かれて、てこずるエドウィン。大型遊具担当らしい。 石臼に興味があるらしいジャスティス。 翌週の地元イベントのPRに余念のないかざぐるまくん。 今年の渡り拍子は下大竹。花笠タイプです。 モチ播きに余念のない大国主命。 いつもの風景だ。面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!こっちが岡山県の...
- 0
- 0
ESDカフェ

さて、弁護士事務所で二時間近くかかって陳述書の原案を作った後は、ESDカフェに潜り込みました。 今回はジビエがテーマです。 野生の肉はなかなかに旨いのですが。 「シカ肉をなぜ食べないのか」という問いに「高梁ではほとんど獲れないから」と答えそうになって言葉を飲み込む。 今回は鹿のロースのローストの試食がありました。 のっかってるのはモモのソース。 ひとり一切れですがギルティーはずいぶんたくさん食べて...
- 3
- 0