fc2ブログ

archive: 2019年04月  1/3

島木川でコゴミを喰う

 クサソテツである。 この時期は色々な場所で獲れる。 このシダは油と相性が良い。 美味い天ぷらになるが、時にはプロに頼む。 そう。こいつだ。 こういう、サクサクのやつが喰いたくてここまで来たのだ。 何も考えずに次々に手を伸ばしてしまう。 こういったものは塩で喰うに限るな。 アザラシさんはアザラシなので生魚を発注したらしい。 タイだな。時期からするとサクラダイというブランドだな。 小官はおなじみの「...

  •  0
  •  0

しゃしなっぽアドベンチャーseasons7-1

 今年もこの季節が来たのだな。 イタドリストがイタドリを狩りまくる季節が。 去年通れた道は、今年通れるとは限らないけど。 シーズンに1000本以上のイタドリを狩ったこともあるクロハさんが淡々と収穫したイタドリを剥く。 剥くにあたってはペールエールで行楽気分を盛り上げるのだ。 つまみにタケノコなど季節感があってよい。 剥いて、切って、塩漬け。 塩分を飽和させて保存に備えるのだ。こっちが岡山県の地域情報ラ...

  •  0
  •  0

白菊の新酒祭り

 小官は、日本酒が苦手だ。というより、アルコール水溶液に弱い。 ようするにアルコール度数が10を超えるようでは体が対応せぬ。 しかし、旨いと言われれば飲むことはあるし、贈答品などにするため、調達に行くことはある。 ・・・すごい行列だ。 この日はイベントなので出店もあるぞ。 ビッチュナッツのピッツアフリットまである。 日本酒に合うのか? よくわからんが車で来た人や単に酒を買う人はつまみとして運用しない...

  •  0
  •  0

緊縮財政の味方

 大型連休前後は緊縮財政である。 クサソテツ。 コゴミというブランドのほうが有名か・・・ ナムルっぽい胡麻和えでいただく。 もう少し油があってもよかったかも。 クレソンもいい。 大きな葉っぱでなかなか立派だ。 あらびき胡椒が刺激的な、クレソンのナムル。 アザラシさんが延々と食べている・・・ もらいもののタケノコと山で獲ってきたコゴミが出会った! やはりコゴミは脂や油とよく合うな・・・・こっちが岡山...

  •  0
  •  0

カフェロッソ

 美術館の次はカフェだ。 カフェロッソ。 安来市だ。足立美術館から数キロ。 ここはバリスタの大会で世界二位になった名人の店だ。 なので紅茶はないな・・・ アザラシさんは冷たいカフェラテとティラミスを発注。 値段の割になかなか大き目なティラミス。 今のジョーさんはシフォンケーキを発注していたようだが、そいつもなかなか大き目だったらしい。 味もよい。なかなかお得である。 コーヒーの良し悪しがよくわから...

  •  0
  •  0

足立美術館

 入場料がなかなか高額な足立美術館。 大塚美術館もなかなか高額だったが、なるほど、よくできているので不相応ではないな。 庭園が有名だが、小官が行くとやはり、このあたりに目が行ってしまうのである。 ここは、額縁なんだそうな。 もう少し高いアングルからのほうが庭が良く見えるが、同時に入場者の頭もよく見える。 平日なのに人がずいぶん多いんだな。 半分以上は外国人か。 中国人は少なく、欧米系が多い。 観光...

  •  0
  •  0

寿司みなと旗ヶ崎店5/5

 さすがに飽きただろう? 今回が寿司みなと編最後だ。 わかるかな・・・ こいつは鯨の赤身だ。 しっとりと柔らかい。においも少ない。 なんだ、美味いじゃないか。 タイを発注したら、大型のタイの松笠造りが出た。 もちろん120円。 魚でなく貝も食べてみる。 貝柱は120円である。 ぼうずころし。 その昔、坊さんがこれを喰いすぎて死んだかららしい。適当だな。 まあ、海藻にしては歯触りもよくてうまいと思う。 最...

  •  0
  •  0

寿司みなと旗ヶ崎店4/5

 お得な平日ランチタイムに大盤振る舞い。 アザラシさんは再び変化球に打って出た。 隠岐の岩ガキとな? でかい。 こんなものを喰ってるとほかのものが食えなくなってしまう・・・ 生エビの軍艦だが、なかなかの物量。 120円は安い。 フグまで120円で食べられる。 この店の店長は、フグ免許まで持ってる本格派だ。 魚ばかりでなく新わかめのサラダも120円。 分厚いヒラメが120円。 もはや厚みがありすぎてヒラメだとわ...

  •  0
  •  0

寿司みなと旗ヶ崎店3/5

 寿司みなとに平日来て、普段高い寿司を浴びるほど食べる企画。 ここの赤だしは120円。 だが! のどぐろのつみれ入りなのだ。 〆サバ。 自家製らしい。しっとりしたいい出来だ。120円。 生エビこまぶし。120円。 ここらあたりから、アザラシさんはあら煮に専念。 境港サーモンのカマの物量に苦戦している模様。 鳥取和牛の炙り。 ああ、もちろん120円じゃない。 120円の鮨で差額を稼いでここで放出だ!こっちが岡山県...

  •  0
  •  0

寿司みなと旗ヶ崎店2/5

 紅てんぐで全国に打って出た、サトタクも行くという「寿司みなと」。 アサリがずいぶん入った味噌汁は120円。安いな・・・ !? マニアックな・・・ アナゴの肝だとよ。 うまいらしい。発注したのはアザラシさんだった。 えんがわ。 普通だ。120円は安いと思うが。 マグロ。 キハダマグロかな。120円にしては出来は良い。 サーモン。脂っこくなくて、いくらでもたべられそうな危険なサーモンが120円。安い。こっちが岡...

  •  0
  •  0