fc2ブログ

archive: 2019年08月  1/4

朝獲れ生イノシシさんその後

 図書館での展示が終了。 さらば図書館。朝獲れ生イノシシさん堂々退場す。 小官とイノシシさんはアジトに戻る。 朝獲れ生イノシシさんは再度井戸水で冷やす。 その一方で沢から引き揚げたもう一体を解体する。 今回から滑車とチルホールで楽々ハンギングなのである。 一体目を40分で解体して、朝獲れ生イノシシさんを解体。 高温期なので品質保持のため、吊ってから皮をはいで首を落とすまでが20分の高速解体とする。 す...

  •  0
  •  0

ハードルの低い狩猟の話(本番)

 高梁市図書館で、狩猟の企画は初めてだろう。 切り込み隊長として地域森林課の黒瀬課長が概論を語る。 ・・・なぜかクロハさんが紙芝居風のボードでサポート。なぜ紙芝居・・・・ 二番手のちおりんは地域での活動やまのび堂のこと、そしてもちろんシシバウムのことも紹介。 「今日は実物を持ってきておりまして」と、ハンドクリームやせっけんを回覧する。 やはり実物は説得力があるな。 三番手の小官は講師席から立ちあが...

  •  0
  •  0

朝獲れ生イノシシさんが届くまで

 先日の「ハードルの低い狩猟の話」に展示する、「朝獲れ生イノシシさん」の調達記録。 ハードルの高い調達の話であるwwww まず何とかしてイノシシさんを捕獲します。 ここが一番重要。 なにしろピンポイントでその日その時の捕獲が要求される。ハードルが高い・・・・ きちんと血抜きもします。 その後内臓を抜きます。 内臓を抜いたら大急ぎで水場に移動です。 小官のワゴンRには何でも載りますが、イノシシさんが...

  •  0
  •  0

イーフラット②

 赤磐市のイーフラットを触接中。 メイン。 肉を使わないミンチカツだそうな。 まずまず、雰囲気は出ているが、もう少し油を使ってはどうなのだろう。 味は良いと思うが。 こっそり配置された黒いやつはじゃがいも。 シャドークイーンだ。 パスタ。 ああ、大盛りにしたとも。 ハナコエビとシシトウのパスタだそうな。 ハナコエビというのはなんだかよくわからないが、アミエビみたいなやつのことらしい。 ああ、うまか...

  •  0
  •  0

イーフラット①

 赤磐市付近を夕方に通りかかったので飯を食う。 イーフラット。 地元野菜やジビエなども出す、産地立脚型の店だ。 前菜。 バターナッツとじゃがいも、ペコロスのピクルス、ダビデの星の和え物?、ヒラマサと赤玉ねぎのマリネ、米ナスの和え物、中央がショウガと豆腐のキッシュ。 前菜がうまい。前菜がうまい店は全体の期待値が高い。 最近、シェフがはまっているらしい、車麩のカツレツ。 左がジェノベーゼソース。右がシ...

  •  0
  •  0

長崎ちゃんめんは中国地方くらいにしかない!

長崎ちゃんめんはリンガーハットっぽいけど、違う。 ほとんどの店舗は中国地方にある。 アザラシさんが業務用クレープ焼き器を入手し、帰り道に寄ったこの店は何店かわかる人おるか? 小官は特盛ちゃんめんを食べた。 この二倍くらいのサイズがあればなあ。 麺はコシ自体が持続するというかそもそもコシじゃないものがあるのか、少々時間がたっても食感があまり違わない。 上の野菜が多いので交互に食べていて延びちまったら...

  •  0
  •  0

北房のアクア、三回目にはそっと出し

 アクアだ。最近三回目の投稿だ。 今回は定食でなくオムライスだ。 アザラシさんはオムライスが喰いたかったらしい。 デミグラスソースの豪勢な奴だ。 アザラシさんはオムライスが喰いたかったらしいが、イメージとは違ったらしいwwwww 中身はチキンライス。 外がデミグラスなので、なかはバターライスくらいのもう少しシンプルな奴でもいけそう。 まあ、なにしろフワフワの玉子をキメまくったのである。 ここのスト...

  •  0
  •  0

ハードルの低い狩猟の話

 8月25日は昼前に高梁市図書館でイベントだ。 展示部門は昨日には始まっている。 なんちゃってパネル展などだ。 そういやあ、鳥獣人物戯画にでてくるイノシシさんは鼻が長くて、豚っぽくないな。 猟師が、イノシシらしい、という顔つきに近い。 狩猟や有害鳥獣対策など図書館の本も特別展示だ。 狩猟・駆除から利用まで。 ジビエの本もあるでな。 ・・・・左端のアレは? うむ。 この機会に狩猟免許取らんかな? こっ...

  •  0
  •  0

赤穂はケーキの激戦区?

 赤穂と打とうとして「あこう」と入力して変換したら「アコウ」と変換されて困る。 そんな高級魚は度々食ってないのに! ネットの情報によれば、赤穂市はケーキ激戦区らしい。そうなのか? とりあえず、老舗らしいところに潜入。ノア。 最近はジェラートもやってるらしい。 暑いのでとりあえずジェラートでも。 ・・・なかなかうまく盛るのは難しいと見える。 自信作というだけあって、チョコレート部分はなかなかの出来の...

  •  0
  •  0

おさきかもめ屋城西館

 肉を喰うことになった。 そしてエビも食う。 はるばるやってきたのは赤穂市のおさきかもめ屋城西館。 まずはサラダである。 ・・・普通だ。 エビとステーキのセットにホタテとイカを追加。 肉はロースとした。 フィレが有名な店だが、ロースは食べたことがなかったので。 この店の焼き物はバターで焼いているらしいが、バタ臭くないのが特徴とのこと。 たしかに。 ご飯と味噌汁のセット。 普通だ。 普通だが、タレと...

  •  0
  •  0