fc2ブログ

archive: 2019年10月  1/4

プロテインチャージ!

 大豆プロテインである。 ときどき無性に喰いたくなる油揚げ。 やってきたのは白寿庵。真庭市久世だ。真庭市庁舎の近くの商店街の中。 「手作り豆腐」とあるが、実際に押しているように見えるのは湯葉料理であるwwww さあ、揚げたて油揚げをいただきますぞ。 同じ油揚げでも油から引き揚げるタイミングで全然違った感じになる。 これは生揚げに近い。 そうなると中身も水分が多く、ジューシー。 熱い! さっきのやつ...

  •  0
  •  0

Vリーグと高梁紅茶

 八年ぶりにVリーグの試合が高梁であった。 前回よりものものしいではないか・・・・ ウェルカムドリンクとして観客には高梁紅茶がふるまわれる。 800人弱に届けた。 千人くらいは観客がいたのだろうけど、まあ、紅茶は苦手な人もいようから。 大型コンロを四台投入して五月雨式に熱湯供給して大量供給の割に味や風味に影響が少なくできたと思う。 物販会場にはもちろん高梁紅茶の販売もあったが、珍しいものとして、「たま...

  •  0
  •  0

ますのすし

 アザラシさんはますのすしを作るらしい。 ますのすしは富山名物。 本来はサクラマスを使うが、サクラマスとサツキマスとビワマスは親戚なので、プラチナアマゴ(サツキマス)を使って悪かろうはずもない。 どや! 血抜きは完璧だな。 うちのすし酢は飯尾醸造のすし酢ざます。 どや! アザラシさんのつくるますのすしは立体感が強いのだ。 ますのすしに、アラ汁もつけてセットが完成。 アラ汁の出汁はなかなかのものだ。...

  •  0
  •  0

プラチナアマゴ

 繁殖用プラチナアマゴのオスが余ったという。 くれるという。 場所は高梁市内某所。山奥の森の中。 50cmほどの個体を捕獲。 脳締め、血抜き、神経締め三点セットを施した。 そのうえ大型注射器で血液を強制排出。 そこまでしてから腹を割ると、肝臓に血の気がない。 生で試食したら貝のようなじゃくじゃくした歯ざわり。 こいつは塩とゴマ油で喰いたい。 ・・・・さすがは生レバーだな。 さて、本体はしばらく熟成す...

  •  0
  •  0

ボルガライスを喰いに行く

 福井県の名物のボルガライスが岡山県内でも喰えるという。 場所は倉敷市の玉島。 二軒屋商店にほど近いあたりの「うぶこっこや」である。 ほう。メガ盛り祭りとな? アザラシさんはオムライスを選択。 どうやらソースと中の飯を選ぶらしい。 アザラシさんはデミグラスとケチャップライスを選択。 小官はボルガライスメガ盛りを発注。 ソースが多いため、味が濃く、別に白飯を発注した。 サンプル数が足りないな。 別の...

  •  0
  •  0

うまい事いったとき。

 うまいこといかなかったりうまいこといったり。 もふもふさんや鳥が邪魔する。 トリガーが反応して空打ちになる。 きちんとイノシシさんが入ってトリガーが作動するとこのようになる。 高圧洗浄機でよく洗って6時間井戸水で冷やし、水道水で再度仕上げ洗いして水を切る。 ・・・・枝毛を発見。 そうか・・・うぬらも枝毛があるか。 40kgか。中型だな。 さてと、この肉はどこまで旅をするのか・・・・こっちが岡山県の...

  •  0
  •  0

お取り寄せ④

 続いて加工品祭りだ! キュウリウオの干物。 超巨大なシシャモに見える。 ああ、シシャモに見えるとも。 キャペリンでなくシシャモに見えるとも。 そう、超でっかい子持ちシシャモに見える。 ほくほくしたのを食べるのだ。 あまり大きいので、背骨ごと食べるのは躊躇する人もいるかもしれんな。 アウトレットなホッケの干物。 1kgで198円だった。 味はまったく問題ない。 一部破損があったりして見栄え悪いだけ。よ...

  •  0
  •  0

お取り寄せ③

 刺身用活締鮮魚ボックスの魚を触接。 きっちり血抜きされたハマチ。 しかし、まだ10月だ。脂の乗りはどうかな? さすがは北海道だな。 一か月は先をいく脂の乗りだ。 あまりコテコテが苦手な向きにはこれくらいがいいかもしれない。 なんと刺身用生ホッケですわ。 生ホッケなど初めて見たぞ。 そして、ホッケの刺身などは初めて食べた。 内臓にアニサキスがいたので、身の方もアニサキスを探したが見つからず。 アニサ...

  •  0
  •  0

お取り寄せ②

 活締めセットの中になかなか高級魚を発見。 1kgほどもあるキツネメバルだ。 「ソイ」というブランドのほうが有名かも? さすがは活締め。 ちゃんと放血してあるな。 ほう。なかなかの脂ののり具合だ。 どや。 薄造りにしてみた。 ポン酢に紅だるま。 ほかに薬味はいらないな。 美味いじゃないか。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい...

  •  0
  •  0

お取り寄せ①

 イクラの醤油漬けを作ろうとしてお取り寄せ。 ここ二年くらいは噴火湾の昆布屋さんから鮭を仕入れていたけれど、今年は取り扱いがなかった。 そのため、別会社にしたが、ついでにいろいろ発注。 アウトレットなホッケ(シマホッケでなく国産のホッケ)の干物は5kgで1000円ほど。 超大型シシャモのようなキュウリウオも確保。 本体の筋子1kg。 そして、何が入ってるかわからない、「活締め刺身用鮮魚ボックス・プロ向け...

  •  0
  •  0