archive: 2021年02月 1/3
スモークトラウト丼?

喰わねば。 アザラシさんはスモークトラウトとクリームチーズの丼。 まあ、不味かろうはずもないな。 小官はスモークトラウトマシマシ丼である。 真上からでは米が見えぬ。 最上部がホースラディッシュソース。その下に1週間熟成したサクラマスの刺身の漬け。この漬けを醤油代わりにしようというのだ。裾野に広がるのはスモークトラウトの群れである。 もはや、無敵。 贅沢の極み。スモークトラウトのポテサラ包みである...
- 0
- 0
スモークトラウト?

スモークだけどスモークじゃない。 用意するのはラフロイグだ。 ピート香の強いスコッチウィスキー。 塩を振ったサクラマスに、霧状にしたラフロイグを吹き付ける。 ピート香の添加とアルコールによる制菌。 そいつにディルをばらまいた上に、ピチットに挟んで封印。冷蔵庫の中で2泊3日。 さてどうかな。 いいんじゃないの? 本格的じゃないけど、衛生管理は容易だ。 しかも、仕上がりはなかなかのもの。 まあ、素材次...
- 0
- 0
ビストロ武田屋②

アザラシさんがハンバーグを喰うらしいので玉島のビストロ武田屋に威力偵察をかける。 ハンバーグの断面を検証。 あまりこまかく挽かれていないが、パサつかない。よいよい。 小官はチキン南蛮を調査。 こいつ、高さが随分だな。 いくら小官には物足りないと言っても、一般の人々には大きすぎるのではないのかwww この衣の波々した様子はなかなかのもの。 表面が北斎の波かよwwww タルタルの接着効果も高め。 全...
- 0
- 0
ビストロ武田屋①

肉が喰いたいらしいアザラシさんに、肉の種類を訪ねると「ハンバーグ」とのこと。 やってきたのは玉島の裁判所跡にできたビストロ武田屋。 アザラシさんは武田屋セットで二種類のハンバーグを思うまま喰おうというのだ。 アンティパスト。ブロッコリやタスマニアペッパーを混ぜたものをガレット生地に擦って喰うのだ。 もう少し食いたいところ。 メニューにはないが小さなスープもついてきた。よいよい。 アザラシさん発注...
- 0
- 0
全部貰い物

よく考えたら全部貰い物だった件。 ホッケとサクラマスのフライ。 ああ、貰ったものだとも。正確には物々交換だが。 サクラマスのフライは旨いが、実はホッケがなかなか素晴らしい。 白身魚のフライはかくありたいものだ。 超大型プリンも今のジョーさんからの貰い物だ。 そして、それにかける黒蜜も旅の人ファームさんからもらったやつだ。 その後食べたイチゴも総社市産の貰い物。 いよいよ(自分だけ)貨幣経済の外に...
- 0
- 0
密です

密です。 何がって・・・魚が。 東北から魚が来たぞ。 サクラマスが3匹にホッケが9匹。 いや、食うけど。まずは何か腹に入れて落ち着け。 まずは静岡県産アオメエソのから揚げでも喰うのだ。 鮮度が落ちやすいというホッケだが、活〆にした上に内臓やえらの処理までしてもらったのでなんとか刺身にできるぞ。 もちもちしてこいつはなかなかいいじゃないか。 こいつも必殺ペットシーツ巻きにしたら死後硬直を維持してやっ...
- 0
- 0
榾木置き場予定地整備

原木を仮伏せ中だけど、正規に伏せる場所の整備が必要だ。 山のシイタケ伏せ場周辺。 ここらは木野山群という野猿の群れが跋扈する山中だ。 猿に喰われれば仕方ない。むしろ、どのキノコを喰って、どれを喰わないかデータをとってくれよう。 そんなわけでシイタケ伏せ場周辺を整理して、榾木を置く場所を作る。 立ち枯れたクリの木は切り倒す。 シイタケ伏せ場のさらに奥の畑後も整備してくれる。 前の週に、ハンマーナイ...
- 0
- 0
アザラシさんがアシカカフェに行く②

アシカカフェに行った。 金曜日と土曜日に営業だ。タイミングと日程調整がキモである。 看板が無かったらだだの民家なので、潜入するのに勇気がいるところである。 さて、小官は数日前からSNSがざわついていた「スモークサーモン丼」を発注。 端正である。 醤油や薬味もあるが、まずはそのまま食ってみるべき。 肉ののりはよいが、脂まみれでない。 実に端正なスモークサーモンなのである。 決まっている。不味いわけが...
- 0
- 0
アザラシさんがアシカカフェに行く①

アザラシさんはアシカカフェに行った。 最近はスモークサーモン丼とビーフストロガノフだそうな。 まずは一杯。 松原町産の「どんぐりの木焚き火直火焙煎高梁ZERO番茶」。名前長くなってないか? スモーキーな番茶で落ち着いたところに、真昼間から生ハムだ! 豪勢だな・・・わからんと思うが、光学迷彩ドレッシングがかかっているのだ。 アザラシさんはビーフストロガノフだそうだ。 ロシア発祥ともウクライナ発祥ともさ...
- 0
- 0
ケムカジのから揚げ?

他の魚もいたのに、やはり気になるのはケムシカジカ。 ケムカジ汁。 頭も骨も身も胃袋も放り込んで、肝を溶いていただく。 うまい。鍋壊しともいわれているらしいが伊達じゃないな。 ケムカジほか魚の頭などいろいろ唐揚げ。 魚のから揚げなど久しぶりだな。 手前はソウハチカレイのから揚げ。こいつらだけカレー風味www ケムカジのから揚げ。ネットではから揚げを推していたが、間違いない味だ。よいよい。 なお、ホ...
- 0
- 0