地域おこし協力隊のエドウィンが弥高山でイベントをやってるようなので威力偵察。

三日月ノーチェ。
真昼間からキャンプ場でまったり。

tulenoteさんがコーヒーのほか国産紅茶も出しているようなので発注。水俣の紅茶。
tulenoteは「つれのーて」らしい。

手洗い場でカッコイイ蛾を発見。
なかなかパンクな感じだ。

ブラジル料理の屋台があったので、ブラジルのソーセージを食べた。
おそらく豚100%か。なかなか力を感じる。

他の人たちはキャンプ場につき宿泊らしい。
小官は他にも用事があるので帰ります。
帰り道、雨が降り始める。キャンプの人はどうしただろう。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
トラックバック
http://0145930929.blog3.fc2.com/tb.php/1680-fcc41c6d