雲南に行きましたが晩飯は松江で食べました。

日も暮れて、宍道湖と中海の間の水道に月が映っています。
大都会でもなければ田舎でもない、ちょうどいい感じの松江市。

晩飯はここ、市場前食堂・磯の家。
決め手は緑提灯。
赤提灯と緑提灯があったら、緑提灯を選ぶ。
ここの星は★★★★と半分。となると、国産率は85%か・・・細かいな。

さて、メニュー。小官はスタンダードに島根定食を発注します。

ほう。「生」「焼」「煮」「揚」を一度に盛りこんできたのか。よいではないか。

さらにご飯にもシラスがかかっていて魚アピール。
なお、ご飯はお代わり自由。しかもお代わりしてもシラスがかかっている。
シラスがおかずになって、本当のおかずが減らない。なのでご飯を発注するも、シラスがおかずになって・・・という無限ループが発生する危険な店なのである。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-