松原町といえば雲海。

これこのとおり。
霧の海展望の丘なるものまであるくらい。

そんな松原町が最近は西表島になっているという。
ウージの森がありました。
ウージは「荻(オギ)」が奄美方面では「ウギ」となり、沖縄では「ウージ」になったらしい。

ウージというのはサトウキビ。沖縄ではウージというらしい。

葉っぱを剥いて・・・

直売所で売ります。
・・・というだけではない。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-