伊江島対西表島
最近知り合った人に伊江島で暮らす島人がいる。
旅農人ファームさんは西表島がアジトだ。
この二人を併せてシナジーが起きるか見てみたい。

そんなわけで招待してみた。
上記二名に加えて小官とM宅君。M宅君は水島に住んでいる・・・島人なのか?
よくわからんが、まあ、ブロッコリでも。

まあ、シシトウでも。
鰹節にアオサ醤油。安いししとうが贅沢な一品に。全部貰い物ですけど・・・

大量に仕込んでおいたブロッコリの茎スープ。
好評である。

落ち鮎。
季節感を演出。

さて、メインは豚のハラミ。
旅農人ファームさんの中では、ハラミと言えば豚だそうな。
豚だから沖縄由来かと思えば、実は北海道でハマったらしい。複雑である。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
旅農人ファームさんは西表島がアジトだ。
この二人を併せてシナジーが起きるか見てみたい。

そんなわけで招待してみた。
上記二名に加えて小官とM宅君。M宅君は水島に住んでいる・・・島人なのか?
よくわからんが、まあ、ブロッコリでも。

まあ、シシトウでも。
鰹節にアオサ醤油。安いししとうが贅沢な一品に。全部貰い物ですけど・・・

大量に仕込んでおいたブロッコリの茎スープ。
好評である。

落ち鮎。
季節感を演出。

さて、メインは豚のハラミ。
旅農人ファームさんの中では、ハラミと言えば豚だそうな。
豚だから沖縄由来かと思えば、実は北海道でハマったらしい。複雑である。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事