紀伊半島触接の旅である。

さて、朝早くから高取城に向かいます。
誰もいない。

?
階段から木が生えとる・・・

おお、いよいよ石垣地帯に突入。
積み方が打ち込み接だけど、低くて傾斜がゆるーい。
なんだかやさしいな。

おっと、どうやらこいつが天守台か。
もともと標高の高い山城に天守とは酔狂だな(よその藩のことは言えないが)。

おお、ここは三大山城の説明がちゃんとしてあるじゃないか。
なかなかやるね。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くら
- 関連記事
-