ログ空
紀伊半島触接の旅。

宇陀市のもう、三重県まで数キロのところにある、ログ空。
「ろぐそら」でない「ろぐからっぽ」らしい。
ログの部材がフィンランド製らしく、フィンランド国旗が掲げてある。

歩き回ったので腹が減った。ここを威力偵察するものとする。
おまかせごはんは定食らしい。
・・・安いな。

ログには薪ストーブがよく似合う。

ピザにします。
カウンターの人に話しかけると、別の人が対応してくれ、料理について説明をうけた。
その人は店の人でなく客だったが。
すすめられてピザを発注した次第。
自作した石窯で焼いたらしい。
素朴でなかなかよい。

ピザといいつつ、おまかせご飯も同時発注。JVだったのであるwww。
歩き回って腹が減ったので仕方が無いwwww
野菜づくしで優しい味だが、なかなかに量もあるでな。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くら

宇陀市のもう、三重県まで数キロのところにある、ログ空。
「ろぐそら」でない「ろぐからっぽ」らしい。
ログの部材がフィンランド製らしく、フィンランド国旗が掲げてある。

歩き回ったので腹が減った。ここを威力偵察するものとする。
おまかせごはんは定食らしい。
・・・安いな。

ログには薪ストーブがよく似合う。

ピザにします。
カウンターの人に話しかけると、別の人が対応してくれ、料理について説明をうけた。
その人は店の人でなく客だったが。
すすめられてピザを発注した次第。
自作した石窯で焼いたらしい。
素朴でなかなかよい。

ピザといいつつ、おまかせご飯も同時発注。JVだったのであるwww。
歩き回って腹が減ったので仕方が無いwwww
野菜づくしで優しい味だが、なかなかに量もあるでな。
面白かった? ランキングに参加していますので、下のスイッチも押してください!

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くら