おでかけ日和:かずら橋周辺 2017/05/07(Sun) 09:12 物見遊山のこと 0 0 ふらふらしてたら、かずら橋についた件。 水きれい。 両端とも人がいるので真ん中を通過。 橋はワイヤーで補強してあるのでそれほどスリリングでない。 渡り切った左側にある滝。 思ったより豪快。 河原では石がたっていた。 流行ってるのこれ? かたわらにはイノシシさんのされこうべ。 なかなか手ごろな大きさの個体だったらしい。 この辺りも被害が大変なんだろうな。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらいこっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい 関連記事 紀伊半島触接の旅後編:春日大社はずらずらならぶ (2017/06/23) 紀伊半島触接の旅後編:AKM48 (2017/06/17) おでかけ日和:こんぴらまいり (2017/05/09) おでかけ日和:かずら橋周辺 (2017/05/07) おでかけ日和:祖谷とか大歩危あたり (2017/05/06) 紀伊半島触接の旅中編:紀伊長島で魚三昧 (2017/04/24) 紀伊半島触接の旅中編:熊野本宮大社詣り (2017/04/21)