養老の滝に行ってきた。

養老乃瀧ではない。
昔は高梁にもあったが・・・

養老公園を滝方面に進んでいく。
おや、ワサビが自生。

おお?
今年は養老改元1300年なのか。
改元したのは元正天皇だな。初の独身女帝だ。
元正天皇は知らなくても「三世一身法」は有名だな。

これが養老乃瀧、じゃなくて養老の滝か。

なんでも滝の水が酒に変わった伝説があるらしい。
誰かさんが喜びそうな話だ。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

にほんブログ村こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-