紀伊半島夏の喰い倒し紀行:奈良に向かって
白浜に行ったが宿のレートは高めなので寝る場所を移動。

田辺市の川湯温泉に宿泊。
今回は車中泊ではないのである。
クーラーがあるので珍しがって使ったら後で体調が悪くなったが。

硫黄のにおいのする温泉宿である。
朝食付き5000円程度。

朝食も好きなだけ食べてよいそうな。
この画像は第三戦目の様子。

奈良方面に向けてゆくと十津川村でつり橋に遭遇。
長い、その上強風でゆらゆらする。なかなか面白い。

さて、奈良についた。春日大社前にはやはりシカ。
横断歩道を渡るとは感心である。
もう、昼飯時だな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

にほんブログ村こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

田辺市の川湯温泉に宿泊。
今回は車中泊ではないのである。
クーラーがあるので珍しがって使ったら後で体調が悪くなったが。

硫黄のにおいのする温泉宿である。
朝食付き5000円程度。

朝食も好きなだけ食べてよいそうな。
この画像は第三戦目の様子。

奈良方面に向けてゆくと十津川村でつり橋に遭遇。
長い、その上強風でゆらゆらする。なかなか面白い。

さて、奈良についた。春日大社前にはやはりシカ。
横断歩道を渡るとは感心である。
もう、昼飯時だな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

にほんブログ村こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい