備中高梁駅前の玄武堂の前を通ると・・・・

担担麺が半額とな?
担々麺か?
まあいいや。

店内に入ると担々麺が半額ですよ、と勧められる。
なので言われるままに汁有り担々麺を発注する。

汁のある担々麺は日本でできたようだ。
まあいいや。最初は汁ものでコンディション作りだ。

体が温まったところで冷たい担々麺。
冷たい担々麺なんて中国にはないだろうな。

〆に暖かい担々麺。
うむ。中国の、本場風ではないけど、小官はやはり汁があったほうがいいかな。
ああ、大盛りにすればよかった。麺類は早く腹がへる・・・

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

<にほんブログ村こっちは田舎暮らしのランキング・・
- 関連記事
-