イタリア食堂マリア(ピッツア篇)
肉を食ったらピッツアもいただこう。

店内の窯で焼かれる。
どうやら、ナポリから輸入した薪窯らしい。

クワトロフォルマッジである。

びろーん。
チーズはいいねえ。チーズは冷やしても加熱しても様になる。発酵食品の文化の極みだよ。

デザート一式。
キウイのソルベとイチゴのババロアっぽいもの。正式名称忘れた。

食後に紅茶。
うん。イタリア料理店ではコーヒーのほうが無難だな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

店内の窯で焼かれる。
どうやら、ナポリから輸入した薪窯らしい。

クワトロフォルマッジである。

びろーん。
チーズはいいねえ。チーズは冷やしても加熱しても様になる。発酵食品の文化の極みだよ。

デザート一式。
キウイのソルベとイチゴのババロアっぽいもの。正式名称忘れた。

食後に紅茶。
うん。イタリア料理店ではコーヒーのほうが無難だな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
- 肉三昧in結まーる (2018/01/05)
- 伯備 (2018/01/04)
- 高梁自動車学校のクリスマス (2017/12/30)
- イタリア食堂マリア(ピッツア篇) (2017/12/28)
- イタリア食堂マリア(肉篇) (2017/12/27)
- うどんおよべ (2017/12/25)
- 自宅で魚祭りの続き (2017/12/24)