ハタハタ
お呼ばれ紀行の後半は今度書きます。

さて、アザラシさんはアザラシさんなのに魚の料理をしない、とか書いたらハタハタを調達した模様。

頭を落として内臓を除去し、塩でよく磨いたらピチットに並べて冷蔵庫へ。

二日後、半乾きになったら炙ります。
仕上がる直前に、しょっつるを塗って、もうしばらく表面を炙ります。

ハタハタ定食できた。
しゃしなっぽもなかなかよい。野菜不足の時期に威力を発揮したな。

しっぽを折って身を少し上から揉んで、背骨を頭側から引っ張ると、背骨全体がするりと抜けてしまう。アユを食う時みたいなものだ。
骨離れの良い魚は小さくてもなかなかいい。美味いとなればなおさらだな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

さて、アザラシさんはアザラシさんなのに魚の料理をしない、とか書いたらハタハタを調達した模様。

頭を落として内臓を除去し、塩でよく磨いたらピチットに並べて冷蔵庫へ。

二日後、半乾きになったら炙ります。
仕上がる直前に、しょっつるを塗って、もうしばらく表面を炙ります。

ハタハタ定食できた。
しゃしなっぽもなかなかよい。野菜不足の時期に威力を発揮したな。

しっぽを折って身を少し上から揉んで、背骨を頭側から引っ張ると、背骨全体がするりと抜けてしまう。アユを食う時みたいなものだ。
骨離れの良い魚は小さくてもなかなかいい。美味いとなればなおさらだな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい