うちの鯉のぼりは生魚 2018/05/21(Mon) 05:30 自作料理のこと 0 0 五月は毎年ニシンが安い。 30cm級でも108円。下手すりゃ3匹108円の時もある。 こいつを加工しよう。 鮮度の個体差が大きいので、アザラシさんは生魚を所望。 一匹は刺身に。 天気が良かったので干しました。 痛みやすい内臓は壺抜きにしてありまする。 数日後の食卓。 なんか、あまり、丸干しの大きさが伝わらない。 めざしの土光さんもこのサイズならもう一匹は要らなかったろうに。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらいこっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい 関連記事 サクラマスの到着 (2018/06/07) 久々にソーセージを仕込む (2018/06/05) 瀬戸内真鯛三昧 (2018/06/01) うちの鯉のぼりは生魚 (2018/05/21) 春の夕食 (2018/05/10) 安物ハマチとチダイ祭り (2018/05/07) 餃子を作る (2018/04/18)