尾道でラーメンを:「朱華園」
アザラシさんが10年以上行きたくてもいけなかった「朱華園」。

尾道ラーメンの源流の一つとされる、らしい。
すげえ人だな。
まあ、小官たちはほとんど並ばずに入ったけどwwww

品書きはこれだけ。
餃子は4個230円、8個で460円。
8個でも割安でないので、安心して4個頼めるwwwww

餃子は胃の容量調整用。

何が凄いと言って、比較のため発注した焼きそばがすげえ。
なんじゃこの焼き豚の量は。
これで白飯が食える。
食えそうだが食えない。
品書きに米はない・・・

これが朱華園の中華そばか・・・
なるほど「ラーメン」的でない。
「食堂」の「中華そば」が洗練された感じ。
源流とはそういうものか。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

尾道ラーメンの源流の一つとされる、らしい。
すげえ人だな。
まあ、小官たちはほとんど並ばずに入ったけどwwww

品書きはこれだけ。
餃子は4個230円、8個で460円。
8個でも割安でないので、安心して4個頼めるwwwww

餃子は胃の容量調整用。

何が凄いと言って、比較のため発注した焼きそばがすげえ。
なんじゃこの焼き豚の量は。
これで白飯が食える。
食えそうだが食えない。
品書きに米はない・・・

これが朱華園の中華そばか・・・
なるほど「ラーメン」的でない。
「食堂」の「中華そば」が洗練された感じ。
源流とはそういうものか。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい