サカナイト第十夜:山陰の雑魚たち③
雑魚が雑魚を食らうサカナイト。

小官作。
手前アンチョビを使ったアクアパッツァ。
うまい。うまいんだけど・・・やはりイタリアンパセリかなんかの緑がほしい。

サトタク作。
白菊酒造の生酒をふんだんに使った、水を使わないアイゴの煮物。
アイゴは山陰では食用とされないらしい。
ひどい話だ。
サトタクも食ったことがなかったのか知らんが、ひどく気に入った様子。

小官作。
アイゴのセンソンフェ。
コチュジャンに酢を入れるべきだったか。サトタクのうちには飯尾醸造の酢がたくさんあるのを失念していたわい。

小官作。
ヒラマサのアラ汁。
ブナシメジでボリューム感を出したが、なくてもよかったかも。

小官作。
オキザヨリの刺身。
弾力があり、白身のくせに味も濃い。サヨリよりうまいんじゃないか。
なお、山陰では食用でない。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

小官作。
手前アンチョビを使ったアクアパッツァ。
うまい。うまいんだけど・・・やはりイタリアンパセリかなんかの緑がほしい。

サトタク作。
白菊酒造の生酒をふんだんに使った、水を使わないアイゴの煮物。
アイゴは山陰では食用とされないらしい。
ひどい話だ。
サトタクも食ったことがなかったのか知らんが、ひどく気に入った様子。

小官作。
アイゴのセンソンフェ。
コチュジャンに酢を入れるべきだったか。サトタクのうちには飯尾醸造の酢がたくさんあるのを失念していたわい。

小官作。
ヒラマサのアラ汁。
ブナシメジでボリューム感を出したが、なくてもよかったかも。

小官作。
オキザヨリの刺身。
弾力があり、白身のくせに味も濃い。サヨリよりうまいんじゃないか。
なお、山陰では食用でない。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい