さらば、茶蔵・・・2
初訪問が最後の訪問になった茶蔵。

よくわからんが、来年には古民家のリノベーションが完了してそこで営業らしい。
イベントでは時々出店があるらしい。

備中牛の塩焼きプレート。
この値段で黒毛和種を出すのはちょっと自慢らしい。

焼き加減は好みの分かれるところだが、霜降りなので差が出にくいのもたしか。
小官霜降り肉苦手につき、これくらいの量なら対応可である。

しっとりショコラケーキ。
イベントでも見かけるやつだな。

高梁紅茶。
ノーマルのブレンドだが、なかなか上手く点ててある。
茶蔵という名は伊達じゃない?
さて、そんな松野隊員の古民家カフェがどうなるか。来年あたりにはわかるだろう。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

よくわからんが、来年には古民家のリノベーションが完了してそこで営業らしい。
イベントでは時々出店があるらしい。

備中牛の塩焼きプレート。
この値段で黒毛和種を出すのはちょっと自慢らしい。

焼き加減は好みの分かれるところだが、霜降りなので差が出にくいのもたしか。
小官霜降り肉苦手につき、これくらいの量なら対応可である。

しっとりショコラケーキ。
イベントでも見かけるやつだな。

高梁紅茶。
ノーマルのブレンドだが、なかなか上手く点ててある。
茶蔵という名は伊達じゃない?
さて、そんな松野隊員の古民家カフェがどうなるか。来年あたりにはわかるだろう。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事