国選定!重要伝統的建造物群保存地区金沢市寺町台
まだ書いてなかった、金沢編。
今回は、寺町台。重伝建だ。

一つの市に重伝建が4つ。京都や萩と並ぶ古都だな。
ここは金沢最大のお寺の密集地だ。

忍者寺とな。
実際は忍者と関係なくて、出城機能をもつ前田家ゆかりの寺なので、隠し階段や賽銭箱型落とし穴などの仕掛けがあるから、そのような別名らしい。

承証寺。あまり有名じゃないのか。

でもここの石垣は好きだ。
ぜんたい、金沢は石垣がいい。
金沢城に至っては病的な石垣愛が感じられる。
金沢全体がそうなのか?

町屋が点在するほか、料亭があったりして、卯辰山麓とはかなり様子が違うな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
今回は、寺町台。重伝建だ。

一つの市に重伝建が4つ。京都や萩と並ぶ古都だな。
ここは金沢最大のお寺の密集地だ。

忍者寺とな。
実際は忍者と関係なくて、出城機能をもつ前田家ゆかりの寺なので、隠し階段や賽銭箱型落とし穴などの仕掛けがあるから、そのような別名らしい。

承証寺。あまり有名じゃないのか。

でもここの石垣は好きだ。
ぜんたい、金沢は石垣がいい。
金沢城に至っては病的な石垣愛が感じられる。
金沢全体がそうなのか?

町屋が点在するほか、料亭があったりして、卯辰山麓とはかなり様子が違うな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい