高梁紅茶を軸に高校生が活躍するイベント、地紅茶まつり。

高梁紅茶など6種類の紅茶を点てて、接客までも高校生が行う。
足湯の管理も高校生だ。
早くから国産紅茶の英才教育だなwwwww

取材も何社か来るぞ。
小官は取材する人を取材wwww

ちおりんも自作のクラフト紅茶を引っ提げて、カフェで参戦。

デザインファームトド&アシカさんかブドウやジャムの販売。
ブドウはシャインマスカットがひと房400円!?
安い、と思えば某議員が大人買いしていたwww

なお、高校生が茶器を温めていた図。
面白い。人によってはカブトムシの幼虫に見えるらしいwww

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
トラックバック
http://0145930929.blog3.fc2.com/tb.php/3174-6a1c9b13