実は100円クレープもある。

変則的ながら100円クレープの裏メニュー「ぱりぱり」を発注。
固焼きだ。生地がぱりぱり。

生クリームとカスタードクリームのダブルクリーム。
カスタードは淡路島の「いいたまご」を使って自家製造したものらしい。
折った生地でクリームをひっかけてたべる。
出来立てを急いで食わねばやわらかくなる。

通常形態の100円クレープ。
中身は同じく生クリームとカスタード。

100円なのに中身はどっさり。
ぎっしり詰まっているのである。どうすりゃこれが100円で売れるんだよwwww

ああ、ミルメークをキメたい人はここに売ってるぞ。
?
ミルメイク?
まあいい。30円だ。小官の月の小遣いでも666個買えるな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
トラックバック
http://0145930929.blog3.fc2.com/tb.php/3189-74ec4a15