まめまめ紀行⑧小豆島の名所?
ああ、寒霞渓や猿以外にも見どころはあるよ。

どうだ、この看板。
・・・・そこは「うどん県」でなく「香川県」だろうwwww

島の西部に多いのが石の絵手紙。
さすがは石が特産品だけのことはあるな。

エンジェルロード付近の郵便差出箱は羽が生えている。
もちろん。ちゃんとした郵便差出箱なので郵便物は回収してもらえる。

小豆島大観音。
スリランカの佛歯寺から釈迦の犬歯をもらって建立されたらしい。
・・・ずいぶんいろんなところで釈迦の歯を贈呈された話を聞くが、何本あるんだろう。
この大観音は対岸の牛窓あたりからでも肉眼で見える。

残念石。
大坂城の建設工事に使うべく切り出されたが、余ったり海に落ちたりして島外に出なかった石。
使われなくて残念。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

どうだ、この看板。
・・・・そこは「うどん県」でなく「香川県」だろうwwww

島の西部に多いのが石の絵手紙。
さすがは石が特産品だけのことはあるな。

エンジェルロード付近の郵便差出箱は羽が生えている。
もちろん。ちゃんとした郵便差出箱なので郵便物は回収してもらえる。

小豆島大観音。
スリランカの佛歯寺から釈迦の犬歯をもらって建立されたらしい。
・・・ずいぶんいろんなところで釈迦の歯を贈呈された話を聞くが、何本あるんだろう。
この大観音は対岸の牛窓あたりからでも肉眼で見える。

残念石。
大坂城の建設工事に使うべく切り出されたが、余ったり海に落ちたりして島外に出なかった石。
使われなくて残念。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事