歴史街道ウルトラマラニック
ウルトラマラニックは数十キロに及ぶコースらしいが、今回は吹屋に行った。
というか、アザラシさんが呼ばれた。

吹屋小学校は解体修理中。
これはこれで物々しい。

吹屋の街並みは物静か。もうすぐにぎやかになるのだろう。

ゴールのラフォーレ吹屋の中庭では昼食の用意がすすむ。
宮前商店さんが焼きそばを量産中。

さあ、次々と選手がゴールする。
県外からの参加も多い。

アザラシさんは食事会場でBGM担当。
ゴールする選手がかなりばらけたので、暑い中2時間以上も演奏し続けた。
なかなかやるな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
というか、アザラシさんが呼ばれた。

吹屋小学校は解体修理中。
これはこれで物々しい。

吹屋の街並みは物静か。もうすぐにぎやかになるのだろう。

ゴールのラフォーレ吹屋の中庭では昼食の用意がすすむ。
宮前商店さんが焼きそばを量産中。

さあ、次々と選手がゴールする。
県外からの参加も多い。

アザラシさんは食事会場でBGM担当。
ゴールする選手がかなりばらけたので、暑い中2時間以上も演奏し続けた。
なかなかやるな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
- いづもおおやしろ (2019/06/05)
- 一畑薬師 (2019/06/02)
- まつのおさん (2019/06/01)
- 歴史街道ウルトラマラニック (2019/05/22)
- ゴールデン夜市 (2019/05/19)
- 白菊の新酒祭り (2019/04/28)
- 足立美術館 (2019/04/25)