新懐石やませ①
なぜか、格式の高い店に潜入。

大阪で渋滞して予定より1時間も遅れて入店。
すまんな。

左側、エビ、キングサーモンのにぎり、カモ、タコ、さつまいも、ほうずきの外皮の中にミニトマトのマスカルポーネ射込み。
右側がズワイガニ、ホワイトアスパラ、うすいまめのジュレ。
手ぬぐいは持って帰ってよいのだ。

要するに、ほうずきの中にミニトマトがあって、その中にマスカルポーネが射込んである。
食用ほうずきの実ではないようだ。

刺身だ。キハダのカマ、かんぱち、ヤリイカ、甘エビ
キハダマグロの鮮度の良いやつの、かま部分から刺身を切り出したようだ。
骨が複雑でなかなか大変な作業だったことだろう。念の入ったことだな。

カボチャスープだが、じゅんさいが浮いていて、下半分は海老入り茶碗蒸しになっている。
やわらかいものの連続の中に、急にパッキリしたエビが出る。衝撃的なのである。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事