贅沢と平凡の間にある茶色いたべもの
この間二匹で300円だった天然真鯛で鯛めしを作る。

下処理しておいた鯛を焼く。
小官は胸鰭が焼きタイにはうるさい感じがするので先っちょをエラに押し込んで焼く。

アザラシさんは米とともに炊き上がったタイを解体し、骨を除去する係。

ほぐした身を飯に戻して完成。
海苔があればなおよいということだ。

鉄分補給に鶏の肝。
小官にはショウガのほうが本体に思える。

トムヤムクン風ズンドゥプ。
もはや何を書いているのからないくらい属性盛りすぎだが、辛さのあるスープが登場して全体が引き締まった、らしい。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

下処理しておいた鯛を焼く。
小官は胸鰭が焼きタイにはうるさい感じがするので先っちょをエラに押し込んで焼く。

アザラシさんは米とともに炊き上がったタイを解体し、骨を除去する係。

ほぐした身を飯に戻して完成。
海苔があればなおよいということだ。

鉄分補給に鶏の肝。
小官にはショウガのほうが本体に思える。

トムヤムクン風ズンドゥプ。
もはや何を書いているのからないくらい属性盛りすぎだが、辛さのあるスープが登場して全体が引き締まった、らしい。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
- まだタイ食ってるのか・・・・ (2019/08/19)
- 鯛骨ラーメン (2019/08/15)
- タマゴ料理 (2019/08/04)
- 贅沢と平凡の間にある茶色いたべもの (2019/08/02)
- ある日の夕食 (2019/07/29)
- スルメ (2019/06/18)
- 急に来たヒラマサ (2019/05/03)