漁師直伝。カタクチイワシとネギを味噌で煮たやつ
漁港で魚を仕入れた。

新鮮なカタクチイワシを調達。

えい。完成。
全体的に茶色いな・・・

カタクチイワシの漬け。
甘い。そして微妙に苦いのがいい。

漁師直伝だが名称を聞くの忘れた料理。
「どちらかと言えばネギを喰う料理」とのこと。
味噌とみりんなど少々。基本的に味噌煮である。
白飯キラーと日本酒キラーを兼ねる。

一匹だけ定置網にかかったクマエビ。
今回は生で行くぞ。ほんのり甘いのだ。
加熱したほうが甘くなるけどな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

新鮮なカタクチイワシを調達。

えい。完成。
全体的に茶色いな・・・

カタクチイワシの漬け。
甘い。そして微妙に苦いのがいい。

漁師直伝だが名称を聞くの忘れた料理。
「どちらかと言えばネギを喰う料理」とのこと。
味噌とみりんなど少々。基本的に味噌煮である。
白飯キラーと日本酒キラーを兼ねる。

一匹だけ定置網にかかったクマエビ。
今回は生で行くぞ。ほんのり甘いのだ。
加熱したほうが甘くなるけどな。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
- 魚会:サカナイトじゃない:1 (2020/02/08)
- ビストロヴォナ村:弐 (2020/02/07)
- ビストロヴォナ村:壱 (2020/02/06)
- 漁師直伝。カタクチイワシとネギを味噌で煮たやつ (2020/02/05)
- また行った「華漸」 (2020/02/04)
- 宮崎名物クレープの自販機 (2020/02/02)
- えぷろん亭では風呂から朝日がみえる。 (2020/02/01)