fc2ブログ
食べ物を求めて右往左往したり、ちょっとは観光したりの壮絶な記録
月別アーカイブ
FC2カウンター
 密を避けてイタドリの皮剥きです。

DSCN8543_202005061601072d9.jpg
 向かい合わせを避けて90度に配置。
 通気も万全である。

DSCN8540.jpg
 アルコールで入念に除菌を行う・・・?

DSCN8542.jpg
 時々つまみながら作業を進める。
 どうやら自家製のきゅうりの糠漬けだ。
 ぬかは良い。キュウリが旬に入れば一層の威力を発揮しそうだな。

DSCN8545.jpg
 同じイタドリでも地域でずいぶん色が違う。
 土質か?
 phか?
 赤いほうが美味いという人も居るがさて?

DSCN8546.jpg
 塩に漬けて作業完了。
 ああ、そうだ。塩漬け後に塩抜きをすると、赤かったイタドリも緑になるのだ。


人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事
2020/05/11 05:30 薯以外の植物のこと TB(0) CM(0)
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://0145930929.blog3.fc2.com/tb.php/3725-d9be02f7
翻訳出来ます
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
104位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
中国地方
6位
アクセスランキングを見る>>