おうちでチョウザメ三昧① 2020/05/13(Wed) 05:30 自作料理のこと 0 0 チョウザメは背骨が本体だという意味のことをサトタクが言っていた。 小官が欧州で観察した結果、チョウザメの本体は頭でないかと思う。 まずは出汁を獲ろう。 熱い湯にくぐらせてから、水から加熱していく。 肉は肉で薄目に切っておく。 どれ、出そろったな。 鍋の中は件の頭からとった出汁だ。 この、なんだかわからないごちゃごちゃしたやつは皮だ。 皮をしゃぶしゃぶにしてやろうというのだ。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらいこっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい 関連記事 チョウザメ三昧 (2020/05/30) おうちでチョウザメ三昧③ (2020/05/15) おうちでチョウザメ三昧② (2020/05/14) おうちでチョウザメ三昧① (2020/05/13) Русский осётрがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! (2020/05/03) キビナゴの件 (2020/04/30) 阿武隈川メープルサーモン外伝~イノシシさんを添えて~ (2020/04/01)