fc2ブログ

淡路島産たまねぎ三昧

 高梁からもふもふさん(ニホンアナグマ)が淡路に旅立ってはや数か月。

DSCN8835.jpg
 淡路からたまねぎがやってきた。
 ・・・でかい。
 出所はここだ。

DSCN8839_20200528213205892.jpg
 焼きチョウザメ出汁に玉ねぎを荒く切って放り込み、森田の醤油を少し垂らしたもの。
 絶品。玉ねぎ甘い!
 そのうえで焼き出汁の香りが負けてない。
 上々である。

DSCN8841_202005282132036c2.jpg
 このようなものはフライにしなくてはならない。 
 すなわち、新玉ねぎのフライである。
 先般調達したオオニベは白身だ。
 そこにきて、白身魚のフライまで投入してしまうのである。

DSCN8842.jpg
 ガツンとくろ甘さ。
 あめ色に炒めなくてもここまで甘いとは恐れ入ったわい。

DSCN8844_202005282132009b5.jpg
 白身魚のフライにはタルタルソースだ。
 もちろん、成分の半分は件の玉ねぎによる。
 うまくないわけがない。大変結構。



人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment