まるいし
もう、滋賀でアユを大量に捕獲しても詳細は書かない。たいてい同じような記事にしかならないからwww

今回は彦根の犬上川を攻めたので昼食も彦根で済まそうと思い、そういやあ、この辺は近江ちゃんぽんが有名だったな、と思い出してちゃんぽんの店をさがした。
チェーン店でない店に潜入しようとしてやってきたのが「まるいし」。

ここまで来たら大盛りしかないだろう。
チャンポン麺の大盛りを発注。
玉子とじラーメンや天ぷらラーメンも気にはなるが・・・

丼着。
麺が見えない?

次郎系のような野菜の盛りだ。
高温で野菜が高いので、これ幸いと掻きこんでやった。

麺は長崎系のちゃんぽんのように太くない。
野菜を喰わないとなかなか麺に到達しないから、麺は最初から「固目」で頼んだ方がいいぞ。
塩分があるだろうが、野菜ぐいぐい食わせるような、タンメン風のチャンポンだった。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

今回は彦根の犬上川を攻めたので昼食も彦根で済まそうと思い、そういやあ、この辺は近江ちゃんぽんが有名だったな、と思い出してちゃんぽんの店をさがした。
チェーン店でない店に潜入しようとしてやってきたのが「まるいし」。

ここまで来たら大盛りしかないだろう。
チャンポン麺の大盛りを発注。
玉子とじラーメンや天ぷらラーメンも気にはなるが・・・

丼着。
麺が見えない?

次郎系のような野菜の盛りだ。
高温で野菜が高いので、これ幸いと掻きこんでやった。

麺は長崎系のちゃんぽんのように太くない。
野菜を喰わないとなかなか麺に到達しないから、麺は最初から「固目」で頼んだ方がいいぞ。
塩分があるだろうが、野菜ぐいぐい食わせるような、タンメン風のチャンポンだった。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい