fc2ブログ

カレーの吉田屋でカレー以外を喰う

 アユやハスを大量に確保した日。

DSCN9620.jpg
 カレーの吉田屋を貸し切った。
 無茶ぶりである。

DSCN9623.jpg
 まずはローストナット。
 どうやら店のスパイスで味付けてあるとのこと。
 少しづつ喰うので時間がかかる。突き出しの仕事を十分にこなしているようだ。

DSCN9624_202008182021356a7.jpg
 缶ビールに装着していい感じの泡を作る器具でビールを入れていく吉田屋さん。
 ビールはサッポロ系のものを常備しているらしい。

DSCN9622.jpg
 ソラチエースを使ったビール。
 ソラチエースは日本で育種されたホップで、日本ではほとんど栽培されていないが、北米では割と栽培されているそんな品種だ。
 アカマツとか松茸などの針葉樹ぽい香りがするとは思ったが、標準的には「スギやヒノキ、レモングラスなど」の香り、だそうだ。

DSCN9627.jpg
 でたでた、アユのアヒージョである。
 塩分と油とタンパク質。美味くないわけがないな。


人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment