fc2ブログ
食べ物を求めて右往左往したり、ちょっとは観光したりの壮絶な記録
月別アーカイブ
FC2カウンター
 当初、伊予の松山城で受託した備中の松山城で紅茶を点てる作戦。

DSCN0384.jpg
 台風の影響を考慮して武家屋敷に変更になった。
 旧埴原家住宅。中級武士の邸宅だが藩主の母を出すなどしたからか、造りはちょっと豪華。

DSCN0385.jpg
 ここの片隅で高梁紅茶を20人分点てる。
 火気厳禁でありIHで加熱。

DSCN0411.jpg
 なんだかこの日は本膳料理かつフレンチの豪華夕食を組み込んだツアーなのだそうな。
 フレンチの湯浅シェフ中心に動いたそうだが、台風由来の湿度の高さなど、環境の整った厨房にない苦労もあったとか。

DSCN0412.jpg
 食事が終われば、紅茶の出番だ。湯浅シェフのトークショーで菓子と紅茶が配布されるらしい。紅茶の抽出を終え、ケーキスタンドとともに出陣していくカップとソーサーを見送る。

149238.jpg
 あれ? なぜか湯浅シェフのトークショーに呼び出されて、小官が紅茶の説明という名の掛け合い漫才的なことに・・・
 紅茶の宣伝にはなったかな?


人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事
コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
http://0145930929.blog3.fc2.com/tb.php/3892-b3e588eb
翻訳出来ます
検索フォーム
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
116位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
中国地方
6位
アクセスランキングを見る>>