メロンパン風?イノシシさん料理?
イノシシさん喰うべし。

乾燥とうもろこしとイノシシさんによるハンバーグ。
こねる段階で乾燥とうもろこしを入れ、肉の水分を吸わせようというのだ。
まずまずうまくいった。中心部分は特に加熱による効果もあるのか水分を吸っている。
肉汁の流出防止に一定の効果あり、でいいのかな。

こねた状態でトウモロコシを入れなかったものを翌日にはつみれ汁に。

そいてこいつだ。
(見た目だけ)イノシシさんとシイタケのメロンパン風である。

シイタケの笠の内側にひき肉。ひき肉部分のみにパン粉をまぶして焼いたものだ。
シイタケも力づよい。うまくイノシシさんと並び立っている。

うちのシチューはイノシシさんが1.5kg入っているけど、一食で食べきってしまった。
そうそう、アザラシさんが一人前食べて、小官が四人前食べたのだ。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

乾燥とうもろこしとイノシシさんによるハンバーグ。
こねる段階で乾燥とうもろこしを入れ、肉の水分を吸わせようというのだ。
まずまずうまくいった。中心部分は特に加熱による効果もあるのか水分を吸っている。
肉汁の流出防止に一定の効果あり、でいいのかな。

こねた状態でトウモロコシを入れなかったものを翌日にはつみれ汁に。

そいてこいつだ。
(見た目だけ)イノシシさんとシイタケのメロンパン風である。

シイタケの笠の内側にひき肉。ひき肉部分のみにパン粉をまぶして焼いたものだ。
シイタケも力づよい。うまくイノシシさんと並び立っている。

うちのシチューはイノシシさんが1.5kg入っているけど、一食で食べきってしまった。
そうそう、アザラシさんが一人前食べて、小官が四人前食べたのだ。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
- 盛りだくさんな日 (2021/02/08)
- よくぞ勝ちのこった我が精鋭たちよ (2020/12/08)
- 琵琶湖カレー (2020/12/03)
- メロンパン風?イノシシさん料理? (2020/11/30)
- イノシシさん対キノコ (2020/11/27)
- シシ三昧 (2020/11/19)
- 久々の大物 (2020/11/18)