正月に小規模に集まる
日帰りで実家にトンボ帰り。

正月の料理というか、それほどこだわりなく旨いものが並べてある様子。

だいたい、小官が行くと魚の担当になる。魚体そのものが用意されていたり、ブロックだったり様々だ。
今回は鯛とブリ。
こいつは苦手だな。養殖ブリの脂は触っただけで満腹感があるwwww

カキの産地らしく、カキフライだ。
その昔、正月のカキに反応して救急車で搬送される事態になったが、懲りずに食うのだ。

ちらし寿司もいつもよりイクラが載っている分豪勢だ。

どの料理にも一通り味が付いているので、サラダに避難。
製作者の義妹はなにかドレッシングを使うよう勧めてくれるものの、味覚を休ませるのには何もつけないくらいが良かったのだ。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

正月の料理というか、それほどこだわりなく旨いものが並べてある様子。

だいたい、小官が行くと魚の担当になる。魚体そのものが用意されていたり、ブロックだったり様々だ。
今回は鯛とブリ。
こいつは苦手だな。養殖ブリの脂は触っただけで満腹感があるwwww

カキの産地らしく、カキフライだ。
その昔、正月のカキに反応して救急車で搬送される事態になったが、懲りずに食うのだ。

ちらし寿司もいつもよりイクラが載っている分豪勢だ。

どの料理にも一通り味が付いているので、サラダに避難。
製作者の義妹はなにかドレッシングを使うよう勧めてくれるものの、味覚を休ませるのには何もつけないくらいが良かったのだ。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事