fc2ブログ

榾木置き場予定地整備

 原木を仮伏せ中だけど、正規に伏せる場所の整備が必要だ。

DSCN9913.jpg
 山のシイタケ伏せ場周辺。
 ここらは木野山群という野猿の群れが跋扈する山中だ。
 猿に喰われれば仕方ない。むしろ、どのキノコを喰って、どれを喰わないかデータをとってくれよう。

DSCN9918.jpg
 そんなわけでシイタケ伏せ場周辺を整理して、榾木を置く場所を作る。
 立ち枯れたクリの木は切り倒す。

DSCN9916.jpg
 シイタケ伏せ場のさらに奥の畑後も整備してくれる。

DSCN9917.jpg
 前の週に、ハンマーナイフモアの刃をグラインダーで研いでおいたのでなかなかキレイになった。

DSCN9915.jpg
 シイタケも育ちつつあり。
 ここのところ温かいからな。三月にもなれば本格的にシイタケが成長し始めるのかも。



人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment