fc2ブログ

春は揚げ物②

 春もホタテ祭り。

DSCN8759.jpg
 ホタテのヒモ部分と卵巣等のクラムチャウダー。
 ニューイングランド型である。
 パセリでなくアオサを振って、海で統一だ。
 こいつは癖になる。やばいモンを作ってしまった。全員でキメまくるのであった。

DSCN8754_20210402200550907.jpg
 せっかくなので貝柱もいただこう。
 甘く、儚いのである。しょうゆでもいいし、塩でもいい。いっそのこと柑橘の果汁を二滴ほど垂らすだけでもよかったかもしれん。それくらい手の出しようがなかった。

DSCN8755_20210402200548cba.jpg
 しかし、である。
 やはりホタテならこれであろう。
 春は揚げ物というではないか。
 真ん中は加熱時間短め。手前は長め。奥はシイタケの天ぷら。

DSCN8760.jpg
 アザラシさんはタルタルソースを作っていた。
 出来るアザラシだったらしい。
 海産物にはタルタルソース。さすがは海棲哺乳類だな。海のものには強いらしい。

DSCN8762_20210402200544a49.jpg
 揚げ時間を短めにして半生を狙ったもの。
 春は揚げ物。やうやう白くなりゆく断面。
 大変結構である。



人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment