fc2ブログ

石窯で屋外ピザパー!!

 ゲストが入れ替わっていくピザパー。

DSCN9228_20210505132653762.jpg
 晴れていても雨が降るようなおかしな天気だ。
 サトタクが車に移動しようとすれば大降りになり、車に入ったら雨が止む。
 雨男かよ。

DSCN9222_20210505132651c3b.jpg
 エビとホタテとマッシュルームのピザ。
 こいつは完全に売り物になるレベル。

DSCN9241.jpg
 このころにはピザを焼いているのは自ら「ピザ職人」を名乗るハタナカさんである。
 まあ、そつなく焼いてはいたが。

DSCN9225.jpg
 ウルクスのハムとハタケシメジのピザ。
 多めに入れても塩辛くなりにくいハムは重宝するのだ。

DSCN9232_202105051326489b4.jpg
 ハムやベーコンと一緒にもらったサルシッチャは石窯の出入り口付近に配置し、薪から輻射される熱でゆっくり熱を通した。
 肉肉しいやつだ。小官が初期に作っていた粗挽きフランクフルターブルストに近いけど、こっちの方が断然洗練されている。
 最近はスライサーが面白くてソーセージを作っていないことを思い出したりもしたのだ。


人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment