キクラゲ生えた 2021/05/28(Fri) 05:00 菌活のこと 0 0 梅雨入りでキクラゲが勢いづく。 ほれこの通り。 小さい頃はこんな形。 石付きの一点でから大きくなる葉っぱのような形だな。 熱湯をとおしてておいてから洗う。 アザラシさんはバサバサ切った。 自家製イノシシさんワンタンと併せて中華風スープの完成である。 キクラゲはやわらかいけどぶりんぶりんした歯ごたえが楽しめる。お得なキノコなのである。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらいこっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい 関連記事 並べる者達 (2021/06/21) さらに並べる (2021/06/15) 本伏せ開始 (2021/06/06) キクラゲ生えた (2021/05/28) 今シーズン最後だよな? (2021/04/07) 切刃とデブスゲージ (2021/03/04) 榾木置き場予定地整備 (2021/02/22)