鶴丸の二回目。

ヒラメ、アジ、ハガツオだった。大きなヒラメを薄くせずに切ってあるからタイのように見える。

湯豆腐。かつお節が豪快でだまされそうになったが、このとうふはなかなか美味かったのである。

鍋に火が入った。覗いてみると、ろうそく受けはヒオウギガイだった。隠岐だな。

隠岐牛の胸最長筋の握り。要するにロースを炙って寿司にしたもの。生で出さないのは評価する。

先ほど火をつけた鍋は隠岐牛のすき焼きだった。
・・・白飯がいるじゃないか。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-