ビワを加工したらアンズと見分けがつかない件 2021/06/28(Mon) 05:00 薯以外の植物のこと 0 0 今年はビワが当たり年だ。 ほれこのとおり。 手の届くところを数分採って約3kgといったところ。 洗って割って皮むき。種と内側の薄皮を取って砂糖で煮る。 この時点でアンズのシロップ漬けに見える・・・ 寒天を入れて煮てから冷ます。 煮たからビワ独特の香りは薄くなったが、美味いな。 食感もふくめてやっぱりアンズ的なのだ。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・8位くらいこっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい 関連記事 しゃしなっぽアドベンチャーseasons10-1 (2022/04/29) 木を植える (2021/12/09) 崖っぷちカフェで布教活動がつづく・・・ (2021/07/16) ビワを加工したらアンズと見分けがつかない件 (2021/06/28) 梅仕事 (2021/06/17) しゃしなっぽアドベンチャーseasons9-6 (2021/05/17) しゃしなっぽアドベンチャーseasons9-5 (2021/05/03)