fc2ブログ

続・この時期は馳走三昧

 まだまだ続くのだ。

DSCN0920_202112272028066e7.jpg
 ジャガイモとピクルスのサラダ。
 地味だがビタミンは多そう。玉子も入ってタンパク質もある。葉っぱのサラダよりパワー系である。

DSCN0917_202112272028054ff.jpg
 小官一行持ち込みの、サツキマスのスモークモドキ。ラフロイグで燻製の工程をショートカットしたもの。

DSCN0919.jpg
 玉子の下にたっぷりのサバとビーツが敷いているサラダ。
 ビーツはもっと日本ではやらせたい野菜だ。

DSCN0928.jpg
 クリスマスということで定番のケーキだ。

DSCN0930.jpg
 その上、ティラミスによる追撃が一人一個だ。
 手づくりとのことである。ティラミスはケーキを一から焼くほどは手が掛からないとはいえ、数も多いし、大変だったことだろう。

 アザラシさんの動きが鈍くなるくらいには、ずいぶん食べたような気がする。



人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment