fc2ブログ

味富のぎょうさん

 ぎょうさん。
 中国地方では「多い」といういみでつかう地域が多い。

DSCN7808_20220122193452ac4.jpg
 松江に味富という店があって、メニューに「ぎょうさん」がある。

DSCN7809.jpg
 発注を受けてから作り始める。
 皮だな。皮を伸ばしている。

DSCN7812.jpg
 これが、「ぎょうさん」だ。
 焼き餃子的揚げ餃子、または揚げ餃子的焼き餃子。

DSCN7813.jpg
 一番左が自家製のラー油らしきもの。色は黒いけど、あまり辛くはないので多めにつけるのがいいらしい。

DSCN7817_20220122193458515.jpg
 揚げたような焼き餃子だけど、意外なくらい脂っこくないのだ。
 大きいけど、するする入ってしまう。
 やるな、松江。不昧公のおひざ元にこんな餃子があったとは。本当に餃子なのかは知らんけど。



人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment