fc2ブログ

淡水魚三昧③

 天ぷら三昧である。

DSCN1531.jpg
 どうだ。小型のワカサギを中心にてんぷらにした。

DSCN1532.jpg
 この時期は産卵期で子持ちにいきつくと「当たった」感があるな。
 うまいかどうか? 聞くだけ野暮だろ。

DSCN1535.jpg
 氷魚のうち大き目のものを集めてかき揚げ。
 白魚のかき揚げみたいなものだ。

DSCN1537.jpg
 変化球!
 今度は十数センチのワカサギを集めてフライだ。
 フライもいい。
 琵琶湖のワカサギは、琵琶湖サイズと呼ばれるやけに巨大なワカサギが多いのも特徴だ。

DSCN1549.jpg
 さて、飯でも。
 湖魚四色盛である。
 ビワマスのほか、生氷魚、漬け氷魚、ちりめん氷魚。
 上々である。良いものを喰ったのである。


人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment