クレソン採っとけ 2022/05/03(Tue) 05:00 薯以外の植物のこと 0 0 近所の河川には野生のクレソンが繁茂している。 ほれこのとおり。いくらでも生えているぞ しかもでかい。ステーキの付け合わせに載っている奴と全然大きさが違うのだ。 ゴミ袋一杯くらいは採っとけ。加熱したら小さくなるぞ。 まずはてんぷら。 これはいい。かけうどんかかけそばに浮かべてみたい、そんな感じの出来である。 一方、茎の太い部分のてんぷらは・・・不味くはないが筋が少々目立つな。こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらいこっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい 関連記事 花の山寺?普門寺 (2022/07/13) 梅仕事? (2022/06/22) しゃしなっぽアドベンチャーseasons10-2 (2022/05/07) クレソン採っとけ (2022/05/03) しゃしなっぽアドベンチャーseasons10-1 (2022/04/29) 木を植える (2021/12/09) 崖っぷちカフェで布教活動がつづく・・・ (2021/07/16)