fc2ブログ

クレソン食っとけ

 青菜の少ない時期だ。クレソン使うべし。

DSCN2311.jpg
 シシ汁にもクレソン。緑が映える。

DSCN2310.jpg
 クレソンの茎炒め。油とよく合う。なお皮はピーラーで剥いてある。

DSCN2291.jpg
 クレソンのポタージュ。
 一旦湯どうして小さくなったクレソンをフードプロセッサで粉砕し、いよいよ小さくする。この一杯の中にずいぶんな食物繊維が入っている。クレソンの香りが嫌いでなければどんどん行っとけ。

DSCN2312.jpg
 一瞬だけ湯どうして、醤油漬けにしたもの。白飯によく合うな。
 湯通しの時間は1秒。それ以上は長すぎる。 

DSCN2327_20220502211746a50.jpg
 キーマカレーにもクレソン。
 うちのカレーは食物繊維が多いのである。


人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment