fc2ブログ

あわたまのめんたま

 表題では何のことかわからないだろうから以下を見てくれ。

DSCN2380.jpg
 毎年、物々交換で淡路から玉ねぎが来る。
 あらゆる玉ねぎ農家がお勧めするという「七宝」という品種だ。
 かくいうわしにしても、玉ねぎの違いをはっきり認識した品種でもあるのだ。

DSCN2381.jpg
 こいつの喰い方はこうだ。
 まずはざっくり切る。

DSCN2383_20220517201635834.jpg
 電子レンジでしんなりする程度に加熱。
 加熱しすぎに注意。

DSCN2389.jpg
 麺つゆとわずかな酢を入れて、密閉。
 冷蔵庫に一泊以上させる。

DSCN2391.jpg
 上の白いのが、白醤油だしにりんご酢、その下が、麺つゆに飯尾醸造の玄米黒酢、左が麺つゆにりんご酢。
 麺つゆにりんご酢が標準である。ただし、それぞれ違いがあると、それはそれでまた良いのである。
 これから暑くなる時期に食うとたいへん美味い。



人気ブログランキングへ
こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
関連記事

0 Comments

Post a comment