土木学会推奨土木遺産!生駒鋼索線
生駒市では土木遺産で通勤通学するのは普通のことらしい。

わしも乗ってみよう。
近鉄なのに交通系IC乗車券は使えないぞ!

鳥居前駅というのが近鉄の生駒駅に隣接する駅だ。
今回は宝山寺まで行くぞ。

宝山寺1号線のミケ号が待機中。
このような車両で通勤とか通学とか、いいじゃないか。

前はこんなんだぜ?
平日の朝にはサラリーマンがどんどん降りてくるんだろうな・・・

通勤用でも鋼索線だから太いワイヤーがある。
ケーブルカーで日本唯一の通勤通学路線、らしい。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい

わしも乗ってみよう。
近鉄なのに交通系IC乗車券は使えないぞ!

鳥居前駅というのが近鉄の生駒駅に隣接する駅だ。
今回は宝山寺まで行くぞ。

宝山寺1号線のミケ号が待機中。
このような車両で通勤とか通学とか、いいじゃないか。

前はこんなんだぜ?
平日の朝にはサラリーマンがどんどん降りてくるんだろうな・・・

通勤用でも鋼索線だから太いワイヤーがある。
ケーブルカーで日本唯一の通勤通学路線、らしい。

こっちが岡山県の地域情報ランキング・・・5位くらい

こっちは田舎暮らしのランキング・・・30位くらい
- 関連記事
-
- 生駒ケーブル復路編 (2022/06/16)
- 生駒山宝山寺 (2022/06/15)
- 生駒ケーブルに乗ってみる (2022/06/14)
- 土木学会推奨土木遺産!生駒鋼索線 (2022/06/13)
- 飛行機に乗ってどこに行く? (2022/05/19)
- 湖魚専門店に威力偵察を仕掛ける (2022/02/06)
- 海に帰る (2022/01/05)